2025-2026年度会長
東京自由が丘ロータリークラブ会長 𠮷田 美夏子
「ピンチをチャンスに一致団結」
この度急遽伝統ある東京自由が丘ロータリークラブの第35代目会長を拝命することになりました。
長きにわたり当クラブを支えて来られた歴代会長・幹事をはじめとする先輩方に深く感謝申し上げますと共に重責を感じております。
私が今回クラブ運営に当たって大切にしていきたいと思いますのは、自由が丘ロータリークラブの特性である優しい「こころ」と柔軟な「態度」です。ロータリークラブが誇る利他の精神・UNITE FOR GOOD 世界を変える為に団結して良いことをしていこうというテーマにも通じていくと考えております。自分を認め相手を尊重するロータリークラブの寛容性は我が自由が丘ロータリークラブにこそ相応しいと常々思っておりますので、安藤幹事にお力添え戴きながらより活気あるクラブ運営を行って参ります。
地域に根差した活動として目黒区在住の単身高齢者を対象に、月一回美味しいランチを提供する「自由が丘食堂」を企画したいと思っております。提供するのはお食事だけでなく、つかの間であっても孤独を癒せる空間になるのではないかと思い描いております。
新しい奉仕活動を始めることは困難もあるかとは存じますが「ピンチはチャンス」と申します。メンバーの皆さまが一致団結する機会になるかも知れません。誰よりも皆さまが愉しく活き活きと一緒に活動していける環境を創りたいと考えております。何とぞ一年間ご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
Tolerance and respect are essential values in Rotary’s pursuit of peace and understanding.